ライフハック

1日たった5分であなたも天才になれる!?朝日記のススメ!

■新習慣”朝日記”時間帯:7:00~8:00所要時間:5分使うもの:3年日記帳、ほぼ日手帳期待できる効果:記憶力増進、体質改善最後にきついことを書かせてもらうと、1日5分の習慣を続けられないような人は、自分の人生の主導権を得ることなんてできないでしょう。朝起きる時間を5分早くすれば済む話ですから。しかしこれを実行できた人は絶対に楽しい人生を過ごせるようになるはずです!騙されたと思って、まずは1週間から実行してみてくださいね!
ライフハック

散在型思考で現状をかえる!あなたがいま身に付けるべき思考法。

しかしこの思考方法はわたしがいまもっとも勧めているライフハックであり、これができると劇的に人生が変わってきます。まずは明日から、3つの目標を持って生活してみましょう!最後にもういちどまとめておきますね!集中型思考→登山家タイプ、日本的、コツコツとやる。散在型思考→サッカー選手タイプ、海外思考、なんでも平均的。 
雑記

「いつ死ぬかわからない。」北海道の大地震から3日が経過し。

2018年9月6日午前3時8分、地震発生。自宅のベッドで寝ていると突然携帯電話から警報がなった。「地震がきます。警戒してください。」 そのときにはわたしの視界はおおきく揺れていた。自宅は築40年のもともと下宿だったところを改装したシェアハウス。2階だったとはいえ、死の恐怖を感じた。テレビをつけると最大震度7級の地震が、北海道を襲ったという。
ライフハック

たった7つの行動で人生は圧倒的に楽しくなる。

最後に今日のまとめをしておきますね!①死を考える②毎朝コーヒーを飲む③「常識」を疑う④BLOGを書く⑤テレビを消す、スマートフォンを捨てる。 ⑥言葉を学ぶ⑦美味しいものを食べる
ウズベキスタン

【ウズベク語】日本でも購入可能!?もっと早く知りたかったウズベク語関連書籍7選!

以上が”日本でも購入可能!?もっと早く知りたかったウズベク語関連書籍7選!”でした。新しく発見した日本語ーウズベク語関連書籍2点は、タシケントに新装開店した本屋さんにありました。BOOK&CAFEとなっているため購入した書籍をその場で読むことも可能でした。最後にもういちどまとめておきたいと思います。ウズベク語の学習難易度→比較的易しい。ウズベク語の学習方法→指定の大学もしくは自己学習。
ライフハック

【洋画字幕】無料でみれるプライムビデオ30作品をランキングで紹介するよ!

こんにちはすぎっしゅ(@sugisshu)です。 突然ですが、映画っていいですよね。自分の経験したことのない世界や人間関係を追体験できますし、新たな発見も多いと思います。さらに興味の幅が広がる、もっとも手軽な方法ではないでしょうか。 今日の...
ロシア

【ロシア留学】プーシキン大学の学生寮のメリット・デメリットを写真付きで紹介していく。

まず一緒に生活するルームメイトは日本人の大学生たちです。彼らは日本の大学でロシア語を専攻・もしくは第2言語として勉強しています。日本でもトップクラスの大学に通っている現役生であり、インプット・アウトプットのスタイルが完成しているんですね。わたしはロシア語の土台となる文法・語彙をほとんど知らないので、授業中講師の質問を理解できない場面が多々あるのですが、自室に戻ってから、土台のある彼らにいつもロシア語を教えてもらっています。お金をかけないで(笑)直接ロシア語の文法を教えてもらえるので、とても助かっています。
ロシア

【ロシア留学】学業/生活にかかる注意点を9つのポイントまとめたので渡航前に流し読みしてください。

基本的には朝食はパンかバナナ・昼食を学食・夕食を外食していました。 初期にお腹を壊しましたが、食中毒を起こすようなことはありませんでした。ロシア料理のボルシチやピロシキはとても美味しいですが、正直毎日このメニューでは飽きてしまいますね。でも大丈夫、大学周辺には中華料理・ウズベク料理・イタリア料理などもあるので食生活は結構充実していました。わたしはあまり感じませんでしたが「油っこい料理が多い」と嘆いている学生もいました。
言語学の部屋

【言葉の話】語学学習のモチベーションは「共通項」の隙間を埋めることだった。

「わたしが語学学習を続けるためのモチベーション」をもう一度まとめると①いろいろな国のひとと関わりを持てる!②いちばん簡単に世界が広がる!③自己実現の手段!になります!
言語学の部屋

【IELTS】初受験でみえてきた傾向と対策!次回への課題も暴露しちゃいます。

この記事は約8分で読み終えることができます。 目次より気になる項目を選んでくださいね。 ■投稿日:2018年8月26日    北の大地からこんにちはすぎっしゅ( @wish_yama )です。     この記事でははじめて受験したIELTS...