北の国からこんにちは、すぎっしゅ( @sugisshu)です。
この記事では、
News→ウズベキスタンVISAが30日以内の滞在で免除となりました!
よくきく「VISA(ビザ)」ってなに?
ウズベキスタンへいくにはVISAは必要なの?
ネットで申請するときに入力する項目って?
についてまとめています。
※2018年2月より、日本国籍をもつものに対しては、ウズベキスタン国内到着後から30日間に限りビザ (VISA)免除で滞在できることとなりました!
これでいつでもウズベキスタンへいくことができるようになりましたね!
Contents
はじめに:30日以内の滞在でビザ不要!

ついにウズベキスタン政府より、
「30日以内、観光目的滞在であればビザ(VISA)免除!」
との公式報道がありました!
これで、
「航空券の料金が安いからちょっと行ってみよう!」
と考えられる身近な国となりましたね!
中央アジアではそのほかにも、
カザフスタン
キルギス
では短期間の滞在に限りVISAの取得は不要となっております!
タジキスタン
トルクメニスタン
に関しては未だVISA取得が義務づけられているので渡航を計画されるときにはご注意くださいね!
ちなみに在日本ウズベキスタン大使館からの公式文書は以下のようになっております。

そもそもビザ(VISA)ってなんなの?
海外へ渡航する経験の少ない人は、そもそもビザってなんなの?と思うかもしれませんね。実はわたしも協力隊の訓練へ参加するまえには「ビザ(VISA)ってクレジットカードのVISAのこと?」なんて考えていました。VISAについて簡単に説明すると「パスポートとは別の入国許可証」です。各国間の交友の証とでもいうのでしょうか。
VISAの種類や渡航可能な地域は?
またVISAには観光VISA(短期滞在VISA)や就労VISA(ワーホリVISA含む)・留学VISAなどがあります。日本のパスポートは世界中でかなり優秀なので、観光も目的であればVISAなしで渡航することが可能なんです。その総数は2017年7月現在で68カ国に登ります。
下の表は外務省HPから引用したものです。
| アジア | 欧州 |
|---|---|
| インドネシア(注1) | アイスランド |
| シンガポール | アイルランド(注8) |
| タイ(注2)(15日以内) | アンドラ |
| マレーシア(注3) | イタリア |
| ブルネイ(15日以内) | エストニア |
| 韓国 | オーストリア(注8) |
| 台湾(注4) | オランダ |
| 香港(注5) | キプロス |
| マカオ(注6) | ギリシャ |
| 北米 | クロアチア |
| 米国 | サンマリノ |
| カナダ | スイス(注8) |
| 中南米 | スウェーデン |
| アルゼンチン | スペイン |
| ウルグアイ | スロバキア |
| エルサルバドル | スロベニア |
| グアテマラ | セルビア |
| コスタリカ | チェコ |
| スリナム | デンマーク |
| チリ | ドイツ(注8) |
| ドミニカ共和国 | ノルウェー |
| バハマ | ハンガリー |
| バルバドス(注7) | フィンランド |
| ホンジュラス | フランス |
| メキシコ(注8) | ブルガリア |
| 大洋州 | ベルギー |
| オーストラリア | ポーランド |
| ニュージーランド | ポルトガル |
| 中東 | マケドニア旧ユーゴスラビア |
| アラブ首長国連邦(注9) | マルタ |
| イスラエル | モナコ |
| トルコ(注7) | ラトビア |
| アフリカ | リトアニア |
| チュニジア | リヒテンシュタイン(注8) |
| モーリシャス | ルーマニア |
| レソト(注7) | ルクセンブルク |
| 英国(注8) |
※引用元:外務省HPビザ免除国
ただしこれらの国では短期滞在に限るので、ご注意くださいね。
最新の情報は必ず各国大使館HP上で確認してください。
実際に入国してみた!
さて、2019年のゴールデン・ウィークで、再びウズベキスタンを訪れました。そのときの手順について紹介していきます。ウズベキスタンの国際空港は「タシケント国際空港」です。恐るおそる入国したので、残念ながら写真は撮れず、フローチャートで解説していきますね!
■タシケント国際空港からの入国手順
①タシケント国際空港に到着
↓
②到着ゲートから入国審査へ
↓
③入国審査でパスポートを提示
↓
④30秒ほどで審査完了
↓
⑤手荷物受け取りへ!
預け手荷物の受け取りにはちょっと時間かかりましたが、入国審査には6レーンほどありまして、とてもスムーズでした!暗くて閉鎖的な入国審査を知っている身としては、なんとも感慨深いですね……!
それでは、今日のまとめに入りたいと思います!
今日のまとめ:30日以内であればビザ(VISA)不要!
以上が「【2019年版】魅惑の国・ウズベキスタンは短期旅行ならビザ不要!入国手順まで紹介!」でした!
ついにウズベキスタンがVISA解除に踏み切りましたね!
これからウズベキスタンはどんどん変わってゆくはずです!
今後も、日本とのつながりを模索していきましょう!
最後に今日のポイントをまとめて終わりたいと思います。
■ウズベキスタン入国のポイント
30日以内の滞在であればビザ(VISA)不要!
入国審査は待ち時間含め10分ほど!
最後までお読みいただきありがとうございました。
すぎっしゅでした!


コメント