協力隊のあれこれ

協力隊のあれこれ

【最終報告】2年間の任期を終えウズベキスタンから日本へ帰国しまします。

アッサローム・アライクン、YUJI( @sugisshu )です。 協力隊員としての2年間の任期を終えて日本へ帰国します。なんちゃって報告会も今回で最後。やや時系列が前後してしまいますが、2016年後期から2017年3月までの報告をしたいと...
協力隊のあれこれ

【経口補水液】電解質のアンバランスを解消すると彼女は突然歌をうたいだした。

季節の変わり目に体調を崩しやすいのは、日本でも海外でも同じだろう。ここウズベキスタンは砂漠性の気候に漏れず一日の気温変化が大きく、夏は暑く冬は寒い。先月は一日で10度近く気温が下がっている。それに体がなじまないうちは風邪を引いたり、思わぬ病...
協力隊のあれこれ

【協力隊】派遣前訓練開始の1週間前に仕事を辞めた。当時の心境を思い出してみる。【迷走中】

アッサロームアライクン、YUJI( @sugisshu )です。 わたしはいまウズベキスタンで活動しています。協力隊員としての任期は2年間、残り3ヶ月を切ろうというところです。派遣職種は理学療法士です。突然過去を振り返りたくなったので、感情...
協力隊のあれこれ

【原文】たまには協力隊活動を。十勝毎日新聞掲載原文を公開します。

アッサロームアライクン、YUJI( @sugisshu )です。 ウズベキスタンの初冬は大抵ガスがなく、凍えるような寒さのなか活動しなければなりません。先日聞いた話だと、西のヌクスでは11月なのにマイナス14度まで下がるんだとか。昨年が暖冬...
協力隊のあれこれ

【途上国料理】ウズベキスタンの食材を使ってカルボナーラを作ってみました。参考にどうぞ。

アッサローム・アライクン、YUJI( @sugisshu )です。 海外に出たときに一番困るのは交通事情でも治安状況でもありません、間違いなく食事だといえます。食事が満たされていればそのほかのことなど30%も必要ないといえるでしょう。今日は...
協力隊のあれこれ

【中間報告③】入国から1年半で我が身に降りかかった事件と成果物

アッサローム・アライクン、YUJIです。 気が付けば後輩隊員が過半数を占め、わたしもついに最上級の古株隊員になろうとしている。思い返せば東も西もわからなかった入国当初、頼れるのは現地で活動している先輩隊員たちでした。いま自分が同じ立場を担え...
協力隊のあれこれ

【全職種】2016年4月現在でウズベキスタンへ派遣されている職種一覧。

アッサローム・アライクン、YUJIです。 ウズベキスタンには2016年4月現在で18種類の職種が派遣されている。派遣人数はジュニア・シニアボランティアあわせて40名弱。改めて数えてみると結構おおいなーと思いました。今回は全職種を公開します!...
協力隊のあれこれ

【途上国飯】Ziplockのポテンシャル!コレがあれば食事満足度100%!

アッサローム・アライクン、YUJI( @sugisshu )です。 海外旅行・生活をはじめるときに一番不安になることといえば間違いなく”食事”だと思います。日本は世界一食に恵まれている国はである。この認識は海外生活の長い日本人が口をそろえて...
協力隊のあれこれ

【中間報告②】入国から1年でわが身に振りかかった事件まとめ

アッサローム・アライクン、YUJI( @sugisshu )です。 青年海外協力隊の任期は2年間であり、その期間を長いと感じるか短いと感じるかは人それぞれと思う。わたしは中間報告①で書いたようにこの2年間という任期をとても長いと感じている。...
協力隊のあれこれ

【ハチミツレモン】レモンがたくさん並んでいると、テニス部であった高校時代を思い出す

この頃はすごくよく眠れる。それはある種の睡眠障害であるかのように。夏場の厚い気温に体が慣れず浅い眠りになることがよくあった。もちろん日中溜まった疲れは解消できず、それは”慢性疲労”とよばれる状態であったと思う。 だが近頃は”眠り過ぎる”ので...