新卒フリーランスに憧れる?まずは3年、会社員としてがんばりなさい。

f:id:sugiyuamayuji19891004:20180708232704j:plain

 

この記事は全文を約300秒で読み終えることができます。目次より気になる項目を選んでください。

■投稿日2018年7月7日 

 

こんにちは『すぎっしゅ』ことYUJI(@wish_yama)です。

 

 

新卒フリーランスって、すごく憧れるし、キラキラしてますよね?

 

 

でも、わたしはこの考えには反対派なんです。

 

 

だって信頼のカケラもないから。

 

 

結論からいうと、会社員になることは、リスク回避になります。

 

 

わたしもフリーランスに憧れた時期がありましたが、いまは会社員として働きながら好きなことをしています。

 

 

今回の記事では、

 

まずは2軸以上の収入源を持とう!

 

ということについて書いていきます。

 

関連記事:【厳選】当ブログを初めて訪れたかたに読んでもらいたい12記事をまとめました!【協力隊】 – YUJImediaシーズン2

 

それではどうぞ!

 

スポンサーリンク

 

 

 

はじめに:フリーランスって何やるの?

以前にこんな記事を書きました。

 

【復職】わたしが会社員になることを決めた3つの理由。 – YUJImediaシーズン2

 

新卒フリーランスやノマドワーカーが急増しつつある日本社会における、アンチテーゼです。わたしも1年ほどノマドワーカーのような働き方をしてきましたが、日本・世界の向かう方向性と自分のやりたいことを天秤にかけたときに、今一度、会社員になることを決めました。

 

 

そして先日、北海道札幌市にあるゲストハウスで開かれたイベントに参加してきました。

 

 

テーマは「フリーランスの働き方」を主として、これまでのあゆみや考え方、これからフリーランスを目指す後進に向けたアドバイスなど。

 

 

とても得るものが多くわたしも感じることがあったので、その内容をシェアするべく記事をかくにに至りました。

 

 

わたしもいまは会社員をやっていますが一時期はフリーランスを目指していたこともあります。その経験から「収入の多軸思考」を推奨しています。

 

 

関連記事:【レポ】RIO & あんちゃ のトークイベントを聞いてきた。@4/28札幌waya – YUJImediaシーズン2

 

 

まず、いきなり新卒でフリーランスになるのは危険です。

 

 

いきなりフリーランスになるのは危険。

いきなりフリーランスになるのは危険です。

 

 

なぜかというと、生活できるだけの収入を確保できるかわからないからです。

 

 

最低でも3ヶ月生活できるだけの貯蓄、50万円くらいはないと厳しいでしょう。これだけ情報が飛び回っているなかでは「もしかしたら自分もフリーランスで20万円以上稼げるかも……。」と感じるかもしれません。

 

 

でも、これってたぶん市場のニーズを捉えることができた優秀なひと、もしくは投資家やインフルエンサーに、いちはやく見つけてもらったひとだと思うんですよね。もしくは著名人たちのサロンにはいって頭角を現した、というひともいると思います。

 

 

でも、誰もがそんなことをできるわけじゃないし、みんなが同じような動きをしてしまうと差別化が図れません。

 

 

関連記事:「進路が決まらない…。」という学生の悩みにわたしはこう答えたい。 – YUJImediaシーズン2

 

 

次に、どうやってフリーランスとしての仕事を見つけるかについて話していきたいと思います。

 

 

できることをすべてやっていきたい。

では、どうやってフリーランスの仕事を見つけるのでしょうか?

 

わたしは完全なフリーランスではないので肌感覚でしかわからないのですが、おそらくポイントは「やれること全部ギブしていく」ことなのだと思います。

 

はじめから

「これをやります!だからお金ください!」

では誰も仕事あげたいとは思いません。

 

だからまずはSNSなどで自分のできることを発信し続けていくことが、最優先事項となるのではないでしょうか。

 

 

わたしはこのことを「人生のコンテンツ化」と呼んでいます。

 

 
だから大切なのは「できることを全部やっていく行動力」なのだと思います。
 
 
そしてさらにいうと、収入の柱を2軸以上持つべきです。
 

 

2軸以上の収入源を持つべきである。

収入の柱を2軸以上持つべきというのは、あらゆるフリーランスも明言していることですね。むしろそうじゃなければフリーランスと呼べないかもしれません。

 

そして、いま頭角を表している多くのブロガー・アフィリエイターは、実はたったひとりで成り上がってきたわけではありません。その裏には「もしダメになったら戻っておいで」と声をかけてくれる場所が、いくつかあったんです。

 

 

だからこそ新卒フリーランスには若干の不安も覚えます……。

 

 

わたしが考えるもっとも効率の良い方法がは

「好きな仕事をできる会社で2~3年働きながら、ブログで情報発信を続ける」

ことですね。

 

 

多くのフリーランスが納入期日を守れないそうです。これはもう習慣にするしかありませんから、それを続けられる環境に身をおくしかありませんよね。そしてイヤな仕事を1日8〜9時間も続けられないわけです。

 

 

それなら

「好きな仕事をできる会社で2~3年働きながら、ブログで情報発信を続ける」

 ことは、これから独立を目指すひとにとっての最適解ではないでしょうか?

 

 

そしてある程度の実力と信頼をつけてからじゃないと、不安定なまま10年、20年やってくのは結構ツラいと思いますよ。

 

 

スポンサーリンク

 

今日のまとめ:まずは2軸を目指そう!

以上が「新卒フリーランス?まずは3年、会社員としてがんばりなさい。」でした。

 

 

いいんです、新卒フリーランスを目指しても。

キラキラしてますし「好きなことをシゴトにする」ってなんか夢がありますよね?

 

 

だけどそれが10年続くかというと、わたしは疑問ですし、キャリアが積み重なっていかないというのが現実だと思います。だから、3年とはいわないまでもすこし日本社会のあり方を感じておく必要はあると思います。

 

 

フリーランスなんていつでもなれるんだから、逆に新卒というメリットを活かして、社会の荒波に揉まれてみるのもいいのではないでしょうか?

 

 

そして、将来的に独立したいのであれば、会社員であるうちに2軸以上の収入源を作っておきましょう!

 

関連記事:点と点をつなげて拡がる世界。 – YUJImediaシーズン2

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました